■トップインタビュー
取材年:2019年
変化著しい長崎の街並み。株式会社上滝は、創業以来積み重ねた信頼と実績で、官・民さまざまな施設の建設を手がけ、長崎のまちづくりに大きな役割を担ってきました。会社HPには、これまでに手掛けた事業について建築・土木・海洋の3つの分野で紹介されており、スケールの大きさに驚かされます。
「近年再開発が進む長崎駅周辺では、長崎県庁と県警察本部の庁舎、それからMICE施設の建設も夏に着工しました。また、長崎市新大工地区の再開発事業、大村市に移転された長崎県立図書館、建物以外にもトンネルやダム、橋、港湾関連など、県内のビッグプロジェクトにも数多く参加させていただいております。これらはJV(ジョイント・ベンチャー=共同企業体)といって複数企業で請け負うものですが、稲佐山展望台や昨年開通の長崎自動車道の木場スマートインターチェンジなど当社単独で造ったものも、やはり思い入れがあります」
応接室の窓からは、遠くに稲佐山展望台、見下ろせば出島道路のオランダ坂トンネル……これも上滝が建設に関わっているそうです。
「長崎の魅力は、市街地と海が近接していることだと思います。8年ほど東京で暮らして、良さを改めて実感しました。サイクルの早い量産の家電製品などとは違い、私たちが造るものはその土地に合わせた単品生産で、オンリーワン。地図にも載るし、何十年も存在します。だからこそ、過剰にデザインに凝るよりも周囲に調和しなければならないし、長い目で見て、長崎にとって本当にいいものであるのかを考える必要があるでしょう」
建設業界のリーディングカンパニー・上滝を率いながら、平成期の長崎を見つめてきた社長は続けます。
「建設業界は、ふるさとのランドマークを造る、非常にやりがいのある仕事です。当社では思い切った額の報奨金も支給するなど、社員の頑張りに応えます。これらがやる気につながり、より良い品質にもつながっています。地域にとって良い会社は、何よりもまず社員にとって良い会社であるはず。皆さん、一緒に長崎を元気にしましょう!」
PROFILE
上滝 満さん
代表取締役
1962年長崎市生まれ。成城大学経済学部卒業後、西武グループ企業勤務を経て1989年に帰郷、上滝に入社。1990年10月に代表取締役に就任し、現在に至る。長崎建設業界の雄・上滝を導くシャープな横顔には、ジャズや映画を楽しみ、愛犬を可愛がる一面も。令和の時代を迎え、「建設業から更に基盤を広げ、グループ力を強化していきたい。東京支店を一層充実させたい」とのこと。
■社員インタビュー
取材年:2019年
現場に携わる全員が、安全に作業できるよう気を配ります
川下雅司さん
たくさんの人が関わる建設現場では、周囲とのコミュニケーションも大切な仕事。先輩から教わりながら、情報共有を心がけます。
入社から半年あまり、現場の先輩たちの背中を見ながら、日々さまざまなことを吸収している川下雅司さん。人なつっこい笑顔も、ヘルメットや安全帯を身に付ければ頼もしく変わります。
「小学生の頃、一緒に暮らしていた祖父が家を建て替えました。大工さんたちの作業を見るのが楽しくて、何度も見に行ったものです。本当はいけないのでしょうけれど、釘を打たせてもらったことも……それがこの仕事を選ぶきっかけだったのかもしれません」
夢を抱いて長崎総合科学大学工学部に進み、建築を学びました。
「ひと足先に建設業界へと進んだ人からいろいろ聞いてみると、一番楽しそうに現場の話をしてくれたのが上滝に就職した友人でした。彼らのように、ここで自分もスキルアップしたいと思いました」
初めての仕事場は長崎市中心部のマンション建設現場。基礎工事が終わった頃だったそうです。
「工程を管理する上滝の社員は3人。私の主な仕事は、朝礼を行って人員や工程等の業務確認をすること、初めてこの現場に入る作業員への新規入場者教育、工程写真の撮影と整理です。鉄筋の本数や太さ、ピッチなど正しく配筋されているか、大量の写真を撮影します」
建設現場には、硬派な人が多いイメージなのですが……
「初めは、声をかけるのに戸惑いもありました。安全のため注意するべき場面も出てきますし。でも、わからないことを現場の人たちに教えてもらううちに、自然と馴染んでいけたように思います。初めてのことばかりですので、見て覚えながら、自分の仕事も遅れないように進めるのが難しいです」
目下の目標は、指示がなくても自分で動けるようになること、写真撮影をミスなく適切にこなせるようになること。数年後には資格取得を考えているそうです。
「いろいろな資格がありますが、まずは施工管理技士でしょうか。3年の実務経験が必要で、学科試験もありますので、少しずつ勉強を始めていきたいです」
マンションの完成予定はまもなく。誇らしげにビルを見上げる川下さんが目に浮かぶようです。
現場に携わる全員が、安全に作業できるよう気を配ります
株式会社上滝
川下雅司さん
休日の楽しみはルアーフィッシングただ今エサ釣りも修行中
高校時代、友人の影響で始めた海釣り。行けるなら毎週でも釣りをしたい、というほどハマっているそう。週末はしっかりと休める職場なので、出かける予定も立てやすいようです。
「現場の人たちと釣りの話で盛り上がり、一緒に行こうか、ということに。それまではルアーフィッシングをやっていたのですが、最近は教わりながらエサ釣りも始めました」
仕事場で毎日顔を合わせている相手と、余暇も楽しめるのは、現場の人間関係の良さのたまものなのでしょう。
「よく釣れる穴場を知っていますが、内緒です(笑)」
仕事も趣味も、先輩に可愛がられながら成長中です。
建物が近接する中での建設作業。防音や安全対策は万全です。
■企業概要
株式会社上滝
所在地 | 長崎市新地町5-17 |
---|---|
電話番号 | 095-821-7194 |
ホームページ | http://www.jotaki.co.jp/ |
設立 | 1952年1月 |
代表 | 上滝満 |
資本金 | 1億円 |
社員数 | 全従業員 160名 うち正社員160名(男性140名、女性20名) |
初任給 | 195,000円(大学院卒)、190,000円(大学卒)、160,000円(高校卒)(基本給他諸手当有り) 入社1年目モデル月収(大卒)、190,000円+49,500円(諸手当)=239,500円 他、携帯電話、ノートPC支給 |
休日休暇 | 土・日・祝、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(※当社カレンダーによる) |
福利厚生 | 社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度、資格取得補助制度、育児休業制度、介護休業制度、その他(携帯電話・PC貸与、現場奨励金制度) |
インターンシップ 受け入れなど |
インターンシップ受け入れ/有り 大学生アルバイト受け入れ/無し |
採用担当者連絡先 | 095-821-7194(中川) m-nakagawa@jotaki.co.jp |